こんにちは!どこでもパソコン教室 四日市です。
今回の授業は、Word・Excel・PowerPoint・Outlook 共通の機能で、図形や画像を等間隔など〝ピッタリ整列〟させることができる『オブジェクトの配置』8種類を解説します!
図形や画像を使うのが好きなのですが、配置や整列がうまくいかないので困っています……。
〝ピッタリ整列〟させたいのですが、なにか良い方法はありませんか?
『オブジェクトの配置』を使いましょう!
Word・Excel・PowerPoint・Outlook 共通の機能で、図形や画像などのオブジェクトを8種類の方法で配置・整列させることができます。
- 左揃え
- 左右中央揃え
- 右揃え
- 上揃え
- 上下中央揃え
- 下揃え
- 左右に整列
- 上下に整列
配置・整列させるためのボタンって、どこにありましたっけ?
知る人ぞ知る場所!オブジェクトを選択したときにしか現れない箇所にあります。
そこで今回の授業は、オブジェクトの効率的な配置や整列の手順と実際の動きを解説します。
資料などの見た目の美しさを実現する専門的な作業ができるようになれますよ♪
今まで🖱ドラッグや←↑→↓(矢印キー)を連打して調整していましたけれど、、機能で配置・整列できるのはとても便利なので頑張って練習します♪
『オブジェクトの配置』のコマンドボタンの場所
『オブジェクトの配置』とは、Word・Excel・PowerPoint・Outlook 共通の機能で、図形や画像などのオブジェクトを8種類の方法で配置・整列させることができます。
まず、設定に使用するコマンドボタンの場所をアプリごとに見てみましょう。
似ていても、それぞれちょっとだけ特徴があります。
コマンドボタンのある「タブ」はオブジェクトを選択したときにだけ現れますので、授業のとき受講生さんに「ボタンが私の💻パソコンにはありません!」と断言(!?)されることもしばしば。。
安心してください♪〝あります〟😊
タブの名称は選択したオブジェクトの種類によって変わります。
「図ツール」や「グラフ ツール」など、「○○ツール」と表示されますのですぐに見つけられますよ。
Word / ワード
オブジェクト(今回は〝図形〟)を選択してから、次の箇所を順に🖱クリックします。
Excel / エクセル
オブジェクト(今回は〝図形〟)を選択してから、次の箇所を順に🖱クリックします。
PowerPoint / パワーポイント
オブジェクト(今回は〝図形〟)を選択してから、次の箇所を順に🖱クリックします。
Outlook / アウトルック
メールの作成画面でオブジェクト(今回は〝図形〟)を選択してから、次の箇所を順に🖱クリックします。
ピッタリ整列できる配置は「8種類」
「オブジェクトの配置」は8種類があります。
👇さらに整列には次の特徴があります。
● オブジェクトを2つ以上選択:オブジェクト同士で整列
(※Excelはオブジェクトを2つ以上選択しないと、配置が使用できません)
配置の種類 | オブジェクトを1つ選択 | オブジェクトを2つ以上(整列は3つ以上)選択 | |
---|---|---|---|
❶ | 左揃え | 用紙の左端に配置 | 一番左にあるオブジェクトに合わせて左に配置 |
❷ | 左右中央揃え | 用紙の左右中央に配置 | 選択したオブジェクトを左右中央に配置 |
❸ | 右揃え | 用紙の右端に配置 | 一番右にあるオブジェクトに合わせて右に配置 |
❹ | 上揃え | 用紙の上端に配置 | 一番上にあるオブジェクトに合わせて上に配置 |
❺ | 上下中央揃え | 用紙の上下中央に配置 | 選択したオブジェクトを上下中央に配置 |
❻ | 下揃え | 用紙の下端に配置 | 一番下にあるオブジェクトに合わせて下に配置 |
❼ | 左右に整列 | 用紙の左右中央に配置 | 左右の端のオブジェクトはそのままで、間にあるオブジェクトを左右等間隔で配置 |
❽ | 上下に整列 | 用紙の上下中央に配置 | 上下の端のオブジェクトはそのままで、間にあるオブジェクトを上下等間隔で配置 |
それでは一つずつ実際の動きを見ていきましょう!
動きは各アプリ共通ですので、今回はWordの画面で解説します。
❶ 左揃え
オブジェクトを1つ選択
用紙の左端に配置されます。
オブジェクトを2つ以上選択
一番左にあるオブジェクトに合わせて左に配置されます。
❷ 左右中央揃え
オブジェクトを1つ選択
用紙の左右中央に配置されます。
オブジェクトを2つ以上選択
選択したオブジェクト同士で左右中央に配置されます。
❸ 右揃え
オブジェクトを1つ選択
用紙の右端に配置されます。
オブジェクトを2つ以上選択
一番右にあるオブジェクトに合わせて右に配置されます。
❹ 上揃え
オブジェクトを1つ選択
用紙の上端に配置されます。
オブジェクトを2つ以上選択
一番上にあるオブジェクトに合わせて上に配置されます。
❺ 上下中央揃え
オブジェクトを1つ選択
用紙の上下中央に配置されます。
オブジェクトを2つ以上選択
選択したオブジェクト同士で上下中央に配置されます。
❻ 下揃え
オブジェクトを1つ選択
用紙の下端に配置されます。
オブジェクトを2つ以上選択
一番下にあるオブジェクトに合わせて下に配置されます。
❼ 左右に整列
オブジェクトを1つ選択
用紙の左右中央に配置されます。
オブジェクトを3つ以上選択
左右の端のオブジェクトはそのままで、間にあるオブジェクトが左右等間隔で配置されます。
❽ 上下に整列
オブジェクトを1つ選択
用紙の上下中央に配置されます。
オブジェクトを3つ以上選択
上下の端のオブジェクトはそのままで、間にあるオブジェクトが上下等間隔で配置されます。
配置を工夫して「お団子」をつくろう!
オブジェクトの配置8種類の工夫と合わせ技で、下図のように「〝ピッタリ整列〟した🍡お団子」も作成できます!
👩🏫パソコンインストラクターが選ぶ!〝パソコンライフお役立ちグッズ〟
ネガフィルムをデジタル化してパソコンに取り込める「フィルムスキャナー」
•「何が映っているのだろう?」というネガフィルムをすぐに確認できます。
• データ化してパソコンに保存、なつかしい写真を家庭用プリンターでいつでも印刷。
• パソコンからUSBにデータを保存して、プレゼントするのもいいですね!
オブジェクトの配置ができないときの対処法
オブジェクトの配置ができないときは、👇次のような原因があります。
● オブジェクトの「文字列の折り返し」が「行内」になっている
- オブジェクトの配置がグレーアウト(選択できない状態)になっています。
- 文字列の折り返しを、「行内」とは違う設定に変更 します。
- オブジェクトの配置ができるようになります。
を解説している授業です。
まとめ
今回の授業は、Word・Excel・PowerPoint・Outlook 共通の機能で図形や画像を等間隔など〝ピッタリ整列〟させることができる『オブジェクトの配置』8種類を解説しました!
👇配置・整列の〝コツ〟をまとめました。
● オブジェクトを2つ以上選択:オブジェクト同士で整列
(※Excelはオブジェクトを2つ以上選択しないと、配置が使用できません)
● オブジェクト同士で整列するときに優先されるオブジェクト
• 揃える方向の一番端(中央揃えの場合は真ん中)にあるオブジェクトに対して配置される
(例:左揃えの場合は一番左にあるオブジェクトを基準に配置)
• オブジェクトに大小がある場合は、基本的に大きい方を基準に配置される
● 左右に整列と上下に整列のとき、両端のオブジェクトは動かない
ショートカットキー Ctrl+Zの授業です。
😄ご受講お疲れさまでした!
コメント