【デスクトップ背景・壁紙の変更方法】あなたの好きな画像に変更する方法5種類! | どこでもパソコン教室 四日市

【デスクトップ背景・壁紙の変更方法】あなたの好きな画像に変える方法5種類!

【デスクトップ 背景・壁紙の変更方法】 💻PCの"😔困った"を"😄安心・楽しい"へ!

こんにちはどこでもパソコン教室 四日市です。

今回の授業は、『デスクトップ背景・壁紙の変更方法』をご紹介します!
お気に入りの画像に変更することで、気分がリフレッシュされ、作業環境がより快適になります。
本授業では、壁紙をカスタマイズする5つの方法を、分かりやすく解説します。

<デスクトップ背景・壁紙の変更方法>
基本の変更方法
お気に入りの画像を設定
シンプルな単色背景でスッキリ
スライドショーで気分を変える
おススメの変更方法
テーマを追加して、デスクトップ全体の雰囲気を統一
📱スマートフォンで撮影した写真を活用して、オリジナルの背景を楽しむ

自分で撮影した📱スマートフォン写真を、💻パソコンに取り込んでデスクトップの背景に設定することはできますか

はい、もちろん可能ですとても素敵なアイデアですね。
デスクトップの背景「壁紙」とも呼ばれ、時々変えることで気分転換にもなりますよ。

お気に入りの写真を設定すると、👍作業のモチベーションもアップするのでおすすめです

試しに💻パソコンにあらかじめ入っている背景画像に変更してみたら、デスクトップアイコン見やすくなって快適になりました

そうですね背景を工夫することで作業環境がより快適になります。
今回の授業では、デスクトップの壁紙を変更する5つの方法をご紹介しますので、ぜひ最後までご受講ください

📸お気に入りの写真を設定すると、さらにやる気が出そうです

ワクワクしますね

広告

背景・壁紙の「基本の変更方法」3種類

デスクトップ背景・壁紙の変更は、🖱クリック簡単にできますので、早速試してみましょう

今回は、より見やすく設定するために、下記の方法変更作業中はデスクトップアイコンを非表示にしてみます。
 

<デスクトップアイコンを非表示にする方法>
 
背景・壁紙の変え方

  1. デスクトップの何もない部分🖱右クリックします。
  2. [表示]🖱マウスオーバーします(マウスオーバー*
    *💡マウスオーバーとは…クリックせずに対象にマウスポインターを重ねる操作のことです。
  3. [デスクトップアイコンの表示]🖱クリックし、[✓]チェックを外すとアイコンが非表示になります。
    もう一度🖱クリックして[✓]チェックを入れると、アイコンが再び表示されます。

 

「背景」の設定画面の開き方

デスクトップ背景・壁紙を変更するための設定画面を開きます

  1. デスクトップ何もない箇所🖱右クリックします。
  2. [個人用設定]🖱クリックします。
     
    【デスクトップ 背景・壁紙の変更方法】


  3. 「背景」の設定が表示されます。
     
    「背景」の種類は、🖱クリックすると、以下の3つから選択できます。
    [画像] [単色] [スライドショー]
     
    【デスクトップ 背景・壁紙の変更方法】 
Windows の“コックピット”
「設定」画面は、Windowsキー+Iで開けます。

 

❶ 選んだ1枚の「画像」を背景にする

Windowsには、デスクトップの背景として設定できる画像が用意されています。
以下の手順で、お好きな画像を選んで背景を変更しましょう

背景・壁紙の変え方

  1. 背景の種類[画像]に設定します。
  2. 「画像を選んでください」の一覧から[好きな画像]🖱クリックすると変更が完了します。
  3. デスクトップを表示して、変更後の背景を確認しましょう。
     

    <素早くデスクトップを表示する方法3選>
    A. Windowsキー+Dを押す
    B. タスクバーの何もないところ🖱右クリックし、[デスクトップを表示]を選択
    C.[デスクトップを表示]ボタンに🖱マウスオーバー、または🖱クリック
     
    背景・壁紙の変え方
この授業では、Windowsキー+D活用方法
『デスクトップでできること5選』について解説しています。

 

もともとパソコンに入っている背景画像の場所

「🙄選択できる画像が少ない…!?

また、背景を変更すると選択できる画像が上書きされ、使いたい背景画像が「消えてしまった!?😨」なんてこともあります。

でも、😊大丈夫

💻パソコン内の 「Wallpaper」フォルダー背景画像が保存されています。
[参照]ボタン🖱クリックして、以下の手順で見つけてみましょう。
 

<背景画像の場所>
「C」ドライブ 「Windows」フォルダー 「Web」フォルダー 「Wallpaper」フォルダー

「C」ドライブってどこ?と思ったら…

<「C」ドライブの場所>
1⃣[エクスプローラー]
2⃣[PC]
3⃣「C」ドライブ
 
背景・壁紙の変え方

フォルダー内には、さまざまな画像種類別に保存されています。
[好きな画像]🖱クリックして選択し、[画像を選ぶ]🖱クリックすると、背景として設定できます。

背景・壁紙の変え方 

画面構成と各部の名称を理解すると、
よりスムーズに操作できますよ!

 

❷ 背景を「単色」で塗りつぶす

画像だけでなく、デスクトップの背景単色にすることもできます。
以下の手順で、お好きな色を選んで背景を変更しましょう

背景・壁紙の変え方

  1. 背景の種類[単色]に設定します。
  2. 「背景色の選択」から[好きな画像]🖱クリックすると変更が完了します。
  3. 「ユーザー設定の色」🖱クリックすると、より多くの[色]を選ぶことができます。
  4. デスクトップを表示して変更後の背景を確認しましょう。
     
[ユーザー設定の色]の活用方法は、こちらの
図形の塗りつぶし方法の授業が参考になります。

 

❸ 複数の画像を選んで「スライドショー」にする

複数の画像をまとめたフォルダーを選択すると、設定した間隔で画像が切り替わるスライドショーとして背景を設定できます。

以下の手順で、お好きな画像を複数選んで背景を変更しましょう

事前に、「ピクチャ」フォルダーなどの任意の場所に、[好きな画像]をまとめたフォルダーを作成しておきましょう。

  1. 背景の種類[スライドショー]に設定します。
  2. [参照]🖱クリックします。
     
    背景・壁紙の変え方


  3. 「フォルダーの選択」ウィンドウが表示されるので、[好きな画像]をまとめたフォルダーを選択します。
  4. [このフォルダーを選択]🖱クリックします。
     
    背景・壁紙の変え方


  5. [参照]の下にある「画像の切り替え間隔」で、🖱クリックして好みの間隔を選択します。
  6. 「シャッフル」[オン]にすると、画像の表示順をランダムにできます。
     
    背景・壁紙の変え方


  7. デスクトップを表示して設定が適用されているか確認しましょう。
     
    背景・壁紙の変え方

 

❹「テーマを追加」して背景・壁紙を変更する方法

テーマとは、「背景」「アクセントカラー」「サウンド」「マウスカーソル」組み合わせです。

無料でダウンロードできるテーマも多数ありデスクトップ雰囲気を簡単に模様替えできます。
スライドショー機能があるテーマもあるので、お気に入りの背景・壁紙を楽しめます😊

  1. 「背景」の設定の左側のメニューから [テーマ]🖱クリックします。
     
    背景・壁紙の変え方


  2. 「テーマ」の設定へ移動します。
    [Microsoft Store で追加のテーマを入手する]🖱クリックします。
     
    背景・壁紙の変え方


  3. Microsoft Store「Windows テーマ」画面が表示され、素敵なテーマがたくさん並んでいますので、[好きなテーマ]🖱クリックしましょう。
     
    右上の🔎検索]を使えば、キーワードでの検索も可能です。
     
    背景・壁紙の変え方


  4. 「テーマ」詳細画面になりますので、[入手]🖱クリックします。
    別のテーマを探したい場合は、画面左上の[←]🖱クリックすると一覧に戻れます
     
    背景・壁紙の変え方


  5. テーマダウンロードが始まり、💻パソコンインストールされます。
     
    インストールが完了し「この製品はインストール済です。」と表示されると、[適用]ボタンが表示されるので🖱クリックしましょう。
     
    背景・壁紙の変え方

    💡「ダウンロード」「インストール」の違い
    ダウンロードインターネット上アプリファイルを、自分の💻パソコンに保存すること。
    インストールダウンロードしたデータ💻パソコンのシステムに組み込み、使用できるようにすること。


    🤔お団子で例えると…
    ダウンロード = お店でお団子を買って持ち帰る🍡🍡🍡
    インストール = お団子をお皿に出して食べる準備をする🍵


  6. 「テーマ」の設定に戻りましょう。
     
    「テーマの変更」一覧にダウンロードしたテーマが追加されているので、🖱クリックすると適用されます。
    「背景」「色」「サウンド」「マウスカーソル」個別に調整することも可能です。
     
    背景・壁紙の変え方


  7. テーマが正しく適用されたか、デスクトップを表示して確認してみましょう
     
    背景・壁紙の変え方

 

【PR】👩‍🏫パソコンインストラクターが選ぶ〝パソコンライフお役立ちグッズ〟
ネガフィルムをデジタル化してパソコンに取り込める「フィルムスキャナー」
•「何が映っているのだろう」というネガフィルムをすぐに確認できます。
データ化してパソコンに保存。なつかしい写真を背景・壁紙に使用したり、家庭用プリンターでいつでも印刷できます。
パソコンからUSBに保存して、プレゼントするのもいいですね

 

❺「スマートフォンで撮影した写真」を背景・壁紙に設定する方法

📱スマートフォンや📷デジカメで撮影した写真💻パソコンに取り込み背景・壁紙として設定できます。
一般的な方法として、次の3つが挙げられます。

  1. 📱スマートフォン💻パソコンUSBケーブルで接続し、ファイルを直接転送します。
  2. 📱スマートフォン写真をSDカードに移動し、そのSDカードを💻パソコンに接続して読み込みます。
  3. 「Google フォト」などのクラウドサービスを利用し、📱スマートフォン写真インターネット経由で💻パソコンに取り込みます。

今回は、当教室の授業で人気の方法 「Google フォト」を使い📱スマートフォンで撮影した写真💻パソコンにケーブルなしで取り込んで背景・壁紙に設定する方法を解説します。

 

「Google フォト」を使ってスマートフォンの写真をパソコンに取り込む

Google アカウントをお持ちの方も多いと思います。

Google アカウントとは、GmailやYouTubeなど、Googleのサービスを利用するためのものです。
まだお持ちでない方は、以下のページから登録できます。

Google アカウントの作成方法

 
Googleのサービスは、📱スマートフォンと💻パソコン共通して使えるので便利ですね。

その中でも「Google フォト」を利用すると、ケーブルなし📱スマートフォンの写真を💻パソコンに取り込むことができます。

  1. 📱スマートフォンと💻パソコン両方でGoogle フォトを開き、Google アカウントにログインしておきます。

    📱スマートフォンの場合は、アプリ一覧にあるGoogle フォトのアイコンを👆タップします。
    💻パソコンの場合は、Google Chromeの「検索画面」や「新しいタブ」の右上にある [Google アプリ]🖱クリック 一覧の中から Google フォトを選択
     
    背景・壁紙の変え方

    すると、📱スマートフォン写真💻パソコンでも見られるようになります。
     
    背景・壁紙の変え方

    撮影直後の写真は、すぐに💻パソコン側で表示されないことがあります。
    📱スマートフォンGoogle フォトを開き、右上のアイコン付近に「○」「↑」などのアップロード中のマークが表示されている場合は、アップロードが完了するまで待つと、💻パソコン側でも表示されます。

  2. [好きな写真]の左上の「○」🖱クリックし、「✓」チェックを付けます。(複数選択可能)
  3. [その他のオプション]🖱クリックします。
     
    背景・壁紙の変え方


  4. [ダウンロード]🖱クリックします。
    ショートカットキー ShiftDを押すと、❸❹の操作を省略できます。
  5. 画面左下に、ダウンロードした[好きな画像]が表示されます。
     
    背景・壁紙の変え方


  6. [∨]🖱クリックして、表示されたウィンドウの[フォルダを開く]🖱クリックします。
  7. デフォルトでは「ダウンロード」フォルダーが開きます。
    写真🖱ドラッグ「ピクチャ」フォルダーへ移動すると、今後も整理しやすく便利です。
     

    複数の写真をダウンロードすると、「Photos.zip」という名前のフォルダーに圧縮されます。
    使用する前に、フォルダー🖱右クリック[解凍][ここに解凍]の順で🖱クリックし、解凍しましょう。

    背景・壁紙の変え方

 

パソコンに取り込んだ写真を背景・壁紙に設定する

ダウンロードした写真デスクトップの背景・壁紙に設定するのは簡単です。

以下の手順で、[好きな写真]を設定しましょう。

  1. 背景・壁紙にしたい[好きな写真]🖱右クリックします。
  2. 表示されたメニューの「デスクトップの背景として設定」🖱クリックします。
     
    背景・壁紙の変え方


  3. デスクトップを表示して変更を確認しましょう。
    これで、[好きな写真]デスクトップの壁紙になります。
     背景・壁紙の変え方 
    壁紙表示方法を調整したい場合は、背景の設定画面から変更できます。

    1⃣ [設定][個人用設定][背景] に進む
    2⃣「調整方法を選ぶ」から以下のオプションを選択
     •「ページ幅に合わせる」
      画像の幅を画面にぴったり収まるように調整します。
     •「画面のサイズに合わせる」
      画像の縦横比を維持しながら、画面全体にフィットさせます。
     •「拡大して表示」
      画像を画面いっぱいに拡大し、余白をなくして表示します。
     •「並べて表示」
      小さい画像を繰り返し並べて、壁紙全体を埋めるように表示します。
     •「中央に表示」
      画像を画面の中央に配置し、余白を周囲に残して表示します。
     •「スパン」
      複数のモニターを使用している場合、画像を複数の画面にまたがるように表示します。

    最適な表示方法を選んで、快適な壁紙にしましょう。
     

スマートフォンで撮影した写真は、
パソコンのロック画面の背景にも設定可能です。

 

番外編:無料の写真・画像ダウンロードサイトを利用する

無料の写真・画像ダウンロードサイトには、普段なかなか撮影できない写真や、自分では作成が難しい画像が豊富に揃っています。

今回は、私が実際に登録している「写真AC」の使い方をご紹介します。

📷 写真ACの特徴
高品質な写真素材が無料でダウンロードでき、加工や商用利用も可能
デザインやプレゼン資料など、さまざまな用途に活用できます。
画像加工のひとつ、画像の背景を
削除する方法
を解説する授業です。

  1. 無料会員登録ページを表示する
    👇下記リンクを🖱クリックし、無料会員登録ページへアクセスします。
     
    【PR】写真素材ダウンロードサイト【写真AC】※無料会員登録はこちら


  2. 会員登録を行う 
    登録後は、写真だけでなくイラスト動画など、すべてのACサイトを利用できるようになります
    「登録したいメールアドレスを入力してください」の欄にメールアドレスを入力します。

    X(旧Twitter)GoogleFacebookAmazonアカウントで始めることもできます。
  3. [次へ]🖱クリックします。
     
    背景・壁紙の変え方


  4. 仮登録完了 ➡ メール確認
    「仮登録が完了しました!」
    と表示されたら、登録したメールアドレス宛「ダウンロード無料会員 仮登録のお知らせ」が届きます。
    メール本文内[パスワードを設定する]🖱クリックします。
     
    背景・壁紙の変え方


  5. 本登録を完了する
    「新規アカウントを作成」
    画面パスワードを設定し、確認欄にも同じものを入力します。
  6. [次へ]🖱クリックします。
     
    背景・壁紙の変え方


  7. 登録完了!
    「本登録が完了しました!」
    画面が表示されたら、[トップへ戻る]🖱クリックしてサイトをチェックしましょう。
    メールでも「ダウンロード無料会員のご登録が完了しました。」と通知が届きます。
     
    背景・壁紙の変え方


  8. 欲しい画像を検索する
    サイトの中央にある検索窓
    に、探したい画像のキーワードを入力しましょう。
    例えば、「猫」と入力すると、猫の写真一覧が表示されます
     
    背景・壁紙の変え方


  9. お気に入りの画像をダウンロード
    [好きな写真]
    🖱クリックすると、写真の詳細情報が表示されます。
    [ダウンロード]ボタンを🖱クリックしてダウンロード開始
     
    背景・壁紙の変え方


  10. ダウンロード時のポイント
    ダウンロードの前に、他の写真の評価など簡単な作業を行います
    これにより写真を無料で利用できる仕組みになっています。
     
    背景・壁紙の変え方 
  11. 希望サイズを選んでダウンロード完了!
    ダウンロードページ希望のサイズを選び、[ダウンロード]ボタンを🖱クリック
    デスクトップ背景にする場合は、Mサイズがオススメです。


  12. ダウンロードした写真を設定する
    保存した写真🖱右クリック 「デスクトップの背景として設定」を選択すると、壁紙として設定完了です
    デスクトップを表示して、完成した背景をチェックしましょう。
     
    これで無料の写真・画像ダウンロードサイトを活用する準備はバッチリ✨
    お気に入りの写真を探して、ぜひ活用してみてください📷
     
    背景・壁紙の変え方 

私もクリエイターとして、愛する地元・三重県の美しい風景を中心に作品を出品しています。ぜひ、自由にご活用ください

【PR】写真AC:Ernest Studio

 

広告

まとめ

今回の授業は、『デスクトップ背景・壁紙の変更方法』をご紹介します!
お気に入りの画像に変更することで、気分がリフレッシュされ、作業環境がより快適になります。
本授業では、壁紙をカスタマイズする5つの方法を、分かりやすく解説しました。

<デスクトップ背景・壁紙の変更方法>
基本の変更方法
お気に入りの画像を設定
シンプルな単色背景でスッキリ
スライドショーで気分を変える
おススメの変更方法
テーマを追加して、デスクトップ全体の雰囲気を統一
📱スマートフォンで撮影した写真を活用して、オリジナルの背景を楽しむ

補足説明として、以下の内容もご紹介しました。
<デスクトップアイコンを非表示にする方法>
<背景のための画像の場所>

デスクトップの背景や壁紙を変更することは、手軽にできる“模様替え”のひとつ。
お気に入りの画像を設定すると、作業のモチベーションもぐっと上がります

思い立ったが吉日。サクッと壁紙を変えて、気分をリフレッシュしてみませんか
 

好きな画像Excel ワークシート
の背景に設定もできますよ。

😄ご受講お疲れさまでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました