【画像の背景の削除とマジック選択】「Officeソフト」と「ペイント3D」で画像の切り抜き! | どこでもパソコン教室 四日市

【画像の背景の削除とマジック選択】「Officeソフト」と「ペイント3D」で画像の切り抜き!

【画像の背景の削除とマジック選択の方法】 💻PCの"😔困った"を"😄安心・楽しい"へ!

こんにちはどこでもパソコン教室 四日市です。

今回の授業は、「Officeソフト」背景の削除「ペイント3D」マジック選択(画像の切り抜き)の手順を解説します!

友人に出す💌お手紙をWordで作成します。

彼女が好きなお花の写真から🌸お花だけ切り抜いて挿絵にしたいのですが…

背景の削除画像の切り抜きという方法があります

実は、WordExcelPowerPointOutlook共通の機能「背景の削除」があります。

専門の画像編集ソフトは必要ありませんか

Officeソフトでも😲そこまでできるの!」と、驚かれる方も多いですね。

もう一つ、Windows に標準インストールされています「ペイント3D」も、画像の切り抜きができます。

それでは、今回の授業は次の2つの作品の作成手順を追いながら解説します。

  1. Officeソフト共通の機能「背景の削除」切り抜いた🌸お花を挿絵に、オリジナル便箋を作成
  2. ペイント3D「マジック選択」で、切り抜いた画像と背景を別々に保存することで「バーチャル🍎リンゴ狩り」

作品作りがんばります

完成が楽しみです

広告

Word・Excel・PowerPoint・Outlook 共通の『背景の削除』手順

背景の削除は、画像編集ソフトをお持ちでなくても、OfficeソフトWordExcelPowerPointOutlook)でもできます。

Officeソフト共通の機能ですので、今回はWord画面で解説しつつオリジナルの便箋を作成したいと思います

【完成図】背景の削除  

  1. 背景を削除したい画像を、任意のフォルダー(今回は「ピクチャ」フォルダー)に用意します。

    ちなみに、今回用意した画像の🌸お花「スイフヨウ|酔芙蓉」といいまして、朝に白く咲き夕方に向かうにつれ紅くなる様子を、お酒に酔っていくことに例えられています。

    背景の削除


  2. Word画像を挿入します。
     
    次の箇所を順に🖱クリックしましょう。

    [挿入]タブ [図]グループ [画像][画像の挿入元|このデバイス…]

    背景の削除


  3. 「画像の挿入」ダイアログボックスが表示されますので、次の操作で画像を挿入します。

    1⃣ 画像を用意してあるフォルダー🖱クリック
    2⃣ 用意しておいた画像🖱クリック
    3⃣[挿入]🖱クリック

    背景の削除


  4. 挿入された画像🖱クリックで選択してから、次の箇所を順に🖱クリックします。

    [図ツール|書式]タブ [調整]グループ [背景の削除]

    背景の削除


  5. 画像内の 薄紫色の領域  背景の削除となります。
     
    一旦自動で判別されますので、「保持する領域」「削除する領域」🖱クリックして🖊ペンを持ち替えながら、🖱クリック🖱ドラッグマークしていきます。

    [背景の削除]タブ [設定し直す]グループ [保持する領域としてマーク]、または[削除する領域としてマーク]

    細かい箇所は画面右下にある「ズームスライダー」で表示を拡大すると、マークしやすくなります。

    背景の削除


  6. 背景の削除を完了しましょう。

    [背景の削除]タブ [閉じる]グループ変更を保持]🖱クリック

    元に戻すこともできます。

    [背景の削除]タブ [閉じる]グループ[全ての変更を破棄]🖱クリック

    背景の削除


  7. ここまでで「背景の削除」は完了しています。
     
    けれども元の画像の範囲が余白となって残りますので、次の操作で余白をトリミングして画像を🌸お花だけの扱いやすい状態にしましょう。
     
    背景の削除

    1⃣ 画像🖱クリックして選択
    2⃣[図ツール|書式]タブ [サイズ]グループ [トリミング]🖱クリック
    3⃣ 太線のハンドル画像の近くまで🖱ドラッグ
    4⃣ 最後にもう一度、[トリミング]🖱クリックして完了

  8. もしも画像を自由に動かせないときは、[文字列の折り返し][前面]*にします
    [前面]の他、[行内]でなければ自由に動かせますので、用途に合わせて選択しましょう。

    [図ツール|書式]タブ [配置]グループ [文字列の折り返し][前面]

    背景の削除 

文字列の折り返し方法7種類と、文字列の折り返しが
できないときの対処方法
を解説しています。
切り抜いた画像を、他でも使用できるように
「図として保存」する方法を解説しています。

「画像とグリッド線を印刷」してオリジナル便箋に仕上げましょう!

画像の「複製」「拡大・縮小」「移動」

背景の削除をした花の画像を使用して、オリジナル便箋に仕上げていきたいと思います。

次の3つのいずれかの方法で、画像複製します。

 コピー&貼り付け(コピペ)する
 Ctrlを押しながら🖱ドラッグする
 🖱クリックで選択してから、CtrlDを押す(←オススメ)

画像拡大・縮小移動など、お好みの大きさと配置にします。

背景の削除 

一つで何役も[D]のつく機能を発揮する!
ショートカットキー CtrlDの授業です。

「グリッド線を印刷」する方法

便箋にはノートのようなグリッド線があった方がいいですよね。

グリッド線の表示方法です。

[表示]タブ [表示]グループ [グリッド線」チェック

背景の削除 

けれども、このグリッド線は印刷することができません…

印刷プレビューで見ても真っ白、、です😞
 
背景の削除

けれども大丈夫!

👇罫線けいせんを使用してグリッド線を印刷する方法をご紹介します。

  1. ページの最後まで、 Enterを押して改行します。
     
    背景の削除


  2. 次の2つのどちらかの方法で、「すべて選択」します。

    [ホーム]タブ [編集]グループ [選択][すべて選択]🖱クリック
    CtrlAを押す

    背景の削除 

    ショートカットキー CtrlAの授業です。

  3. 次の箇所を順に🖱クリックして、「線種とページ罫線と網掛けの設定」ダイアログボックスを表示します。

    [ホーム]タブ [段落]グループ [罫線]の右[∨][線種とページ罫線と網掛けの設定]

    背景の削除


  4. 線種とページ罫線と網掛けの設定[罫線]タブ内で次の5つの設定をします。
     
    背景の削除

    1⃣[罫線なし]🖱クリックして、罫線のないまっさらな状態にします。
     ※罫線がまったくない状態、または残したい罫線がある場合は🖱クリックしなくても大丈夫です。
    2⃣ 設定対象[∨]🖱クリックして[段落]にします。
    3⃣ 「種類」「色」「太さ」をお好みで設定しましょう。
    4⃣ 横線となる3つのボタン🖱クリックします。
    5⃣[OK]🖱クリックします。


  5. 便箋の完成です
     
    [背景の削除]コマンドボタンの右隣りにあります[修正][色][アート効果]で、画像の修整やデザイン🖱クリックで簡単にできます。

    背景の削除

    もしも思ったデザインにならなかったときは、 CtrlZを押すたびに1手順ずつ戻れますのでどんどん挑戦しちゃいましょう

過去と現在の行き来ができる!?
ショートカットキー
CtrlZCtrlY の授業です。

 

【PR】🍵ちょっと一息🍡
👩‍🏫パソコンインストラクターが選ぶ〝パソコンライフお役立ちグッズ〟
プロ仕様の画像編集ソフト「Photoshop(フォトショップ)」を、初心者にも使いやすい機能にまとめた「Photoshop エレメンツ」です。

「ペイント3D」の『マジック選択』で〝切り抜いた画像〟と〝背景〟を別々に保存できる!

Windowsに標準でインストールされている『ペイント3D』では、「マジック選択」機能を使用することで背景の削除だけでなく、切り抜いた画像と背景を別々に保存できます。

この機能を利用して、「バーチャル🍎リンゴ狩り」をしながら機能を学んでいきましょう

リンゴの木の画像からリンゴを切り抜いて、🍎リンゴ」🌳木」別々の画像として保存したいと思います。

  1. 「ピクチャ」フォルダーなど、任意の箇所にリンゴの木の画像を用意してペイント3Dで開きます

    1⃣ リンゴの木の画像🖱右クリック
    2⃣ 表示されたメニュー内[プログラムから開く]>
    3⃣[ペイント3D]🖱クリック

    背景の削除


  2. 一番手前の🍎リンゴを切り抜きたいと思います。[マジック選択]🖱クリックします。
     
    背景の削除


  3. 「○」ハンドルを内側に🖱ドラッグ、🍎リンゴに焦点を当てて、[次へ]🖱クリックします。
     
    背景の削除


  4. 切り抜く領域が一旦自動で判別されます。
     
    「切り抜く領域に追加」「切り抜く領域から削除」🖱クリックして🖊ペンを持ち替えながら画像の領域を🖱クリック🖱ドラッグでマークしていきます。
     
    細かい箇所は、[+]表示を拡大するとマークしやすくなります。
     
    [背景のオートフィル]」チェックは入れておきましょう。
    (※背景のオートフィルについては、次の手順で解説します。)
     
    切り抜きの領域が決まりましたら、[完了]🖱クリックします。

    背景の削除


  5. リンゴの画像🖱ドラッグで移動してみましょう。
     
    ここで、[背景のオートフィル]」チェックの有無の違いが表れます。
     
    背景の削除


  6. 切り抜いた🍎リンゴ」と、背景の🌳木」別々の画像として保存していきます。
     
    🍎リンゴ」画像を選択した状態で、[切り取り]🖱クリック、またはCtrlXを押して切り取ります。

    背景の削除 

    〝コピペ〟ならぬ〝カトペ!?〟CtrlXの授業です。

  7. 新規作成画面を、次の2つのどちらかの方法で表示します。

    [メニュー] 切り替わった画面の[新規作成]の順に🖱クリック
     CtrlNを押す

    背景の削除 

    あっという間に「NEW!」 CtrlNの授業です。

  8. 作業内容を保存しますか?とダイアログボックスが表示されます。
     
    [保存]🖱クリックすると、背景の🌳木」の画像が保存され、新規作成画面が表示されます。
     
    背景の削除


  9. 新規作成画面に、次の2つのどちらかの方法で切り抜いた🍎リンゴ」の画像を貼り付けて任意の大きさにしましょう。

    [・・・](他のオプションを表示ボタン) [貼り付け]の順に🖱クリック
     CtrlVを押す

    背景の削除 

    これぞ定番パソコン技!〝コピペ〟
    CtrlCCtrlVの授業です。

  10. 🍎リンゴ」の画像を保存します。
     
    次の2つのどちらかの方法で保存画面を表示しましょう。

    [メニュー] 切り替わった画面の[名前を付けて保存][画像]の順に🖱クリック
     CtrlSを押す 切り替わった画面の[画像]🖱クリック

    背景の削除 

    保存を〝うっかり〟忘れないために…
    CtrlSの授業です。

  11. 表示された画面では、画像の種類の選択や各種調整ができます。
     
    今回は画像の種類を、写真でよく使用されます「JPEG(画像)」にしました。

    [保存]🖱クリックすると、「名前を付けて保存」ダイアログボックスが表示されます。

    保存先を選択(今回は「ピクチャ」フォルダー)してファイル名を「リンゴ」と入力、最後に[保存]🖱クリックします。

    背景の削除


  12. 画像を保存したフォルダーを開いてみましょう。
     
    切り抜いた🍎リンゴ」と、背景の🌳木」別々の画像として保存でき「バーチャル🍎リンゴ狩り」大成功です
     
    背景の削除
広告

まとめ

今回の授業は、「Officeソフト」背景の削除「ペイント3D」マジック選択(画像の切り抜き)の手順を解説しました!

次の2つの作品を作成しました。

  1. Officeソフト共通の機能「背景の削除」切り抜いた🌸お花を挿絵に、オリジナル便箋を作成!
  2. ペイント3Dの機能「マジック選択」を使用して、切り抜いた画像と背景をそれぞれ別々に保存することで「バーチャル🍎リンゴ狩り」!

便利なショートカットキーも各機能でご紹介しましたので、ぜひ作業のショートカット(近道)にお役立ていただければ幸いです。

背景の削除は、WordExcelPowerPointOutlook共通の機能です。

マジック選択も、Windows に標準インストールされていますペイント3D画像編集ソフトに近い切り抜きができます。

👇〝スクショ〟した画像も、背景の削除・マジック選択できますよ

😄ご受講お疲れさまでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました